MENU
\ AmazonスマイルSALE開催中♪ /

6oz対応ビッグベイトロッドおすすめ8選!コスパ最強や最高峰モデルなど

ビッグベイトロッド 6oz

この記事では、6oz対応ビッグベイトロッドのおすすめについて書いています。

「6ozクラスのビッグベイトを思いっきりキャストしたい」

「6oz対応のビッグベイトロッドを選びたいんだけど、どの製品を選べばいいんだろう?」

こんなふうに思っていませんか?

ビッグベイトロッドは種類が豊富で製品によって特徴も異なるので、どれを選べばいいかわかりにくいですよね。

そこで今回は6oz対応ビッグベイトロッドのおすすめ8選をご紹介していきます。

選び方はもちろん、よくある質問も解説しているので、ぜひロッド選びの参考にしてみてください。

1番おすすめなのは『ダイワ リベリオン 651XHSB-SB』

6ozクラスのビッグベイト専用に開発されたショートレングスモデルで、快適なキャストとピンポイント攻略が可能です。

初心者から上級者まで人を選ばずに使えるので、ロッド選びで迷っている方はチェックしてみてくださいね。

目次

6oz対応ビッグベイトロッドの選び方

ビッグベイトロッド 6oz

それではさっそく、6oz対応ビッグベイトロッドの選び方をご紹介していきます。

ロッド選びで失敗しないためには、ポイントを押さえるのが大切です。

特に以下の3点は必ずチェックしておきましょう。

  • ロッドの長さ・テーパー
  • キャスト性能
  • 操作性・感度

コツを理解するだけで、誰でも簡単に使いやすいビッグベイトロッドを見つけられるようになりますよ。

詳しい内容を一緒に見ていきましょう。

ロッドの長さ・テーパーで選ぶ

6oz対応ビッグベイトロッドはロッドの長さとテーパーを確認して選ぶのがポイントです。

6ozクラスの重量級ルアーを扱うため、ロッドの長さとテーパー設計が操作性と飛距離に大きく影響します。

ちなみに6oz対応ビッグベイトロッドの適切な長さとテーパーは以下の通りです。

  • 6’0″~6’6″:ピンポイント攻略と操作性重視
  • 7’0″~7’6″:遠投性能とパワーのバランス型
  • 8’0″以上:大場所での遠投性能を最重視

なかでも、7’0″前後が最も汎用性が高いです。

多くのフィールドに対応でき、キャストから操作性までバランス良く使えちゃいますよ。

このように6oz対応ロッドには適切な長さがあるので、主な釣り場のサイズに合わせて選ぶといいですよ。

キャスト性能で選ぶ

6oz対応ビッグベイトロッドを選ぶなら、キャスト性能にもこだわりましょう。

6ozクラスの重量級ルアーをしっかり飛ばすには、ロッドがルアーウエイトを受け止めてパワーを伝える必要があります。

ビッグベイトロッドのキャスト性能による違いを以下にまとめたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

  • レギュラーテーパー:ルアーを乗せやすく、遠投しやすい
  • ファストテーパー:操作性と感度のバランスが良い
  • エクストラファスト:アクション重視だが、キャスト難易度が高い

ちなみに、一番おすすめなのはファストテーパーのロッドです。

6ozクラス初心者にも扱いやすく、ストレスなくキャストを楽しめちゃいますよ。

快適なビッグベイトフィッシングを重視したいなら、キャスト性能は忘れずにチェックしておきましょう。

操作性・感度で選ぶ

6oz対応のビッグベイトロッドは、操作性と感度が高いものを選ぶのがポイントです。

6ozクラスのビッグベイトは重量があるため、ロッドアクションやバイト感知を確実に行うには高い操作性と感度が必要です。

具体的には以下のような操作性・感度性能を参考にして選びましょう。

  • 高弾性カーボン配合:軽量で高感度、ダイレクトな操作感
  • 専用テーパー設計:6ozクラスに最適化されたブランク設計
  • 軽量化技術:長時間の使用でも疲労を軽減

「6ozクラスを自在に操りたい!」と思っている方にとって、操作性と感度は特に重要なポイントなんです。

操作性と感度の高さで6ozビッグベイトフィッシングの楽しさは段違いに変わるので、ぜひ注目してみてくださいね。

6oz対応ビッグベイトロッドおすすめ8選!

ビッグベイトロッド 6oz おすすめ

ここからは、6oz対応ビッグベイトロッドのおすすめを8選ご紹介していきます。

どれも6ozクラスのビッグベイトを快適に使うのに十分な性能を持ちながら、価格とのバランスが取れているので使いやすいですよ。

それでは、おすすめモデルをチェックしていきましょう。

ダイワ|リベリオン 651XHSB-SB

メーカーダイワ
全長6’5″(1.96m)
継数1本
自重116g
適合ルアーウェイト14~156g(1/2~5.5oz)
適合ライン16~35lb
価格帯約24,000円
POINT
  • ビッグベイト専用設計のテクニカルモデル
  • ショートレングスで精密なピッチング性能

ダイワ リベリオン 651XHSB-SB』は6ozクラスのビッグベイト専用に開発された、テクニカルなショートロッドです。

6’5″のショートレングスで取り回しが良く、ピンポイントでの精密なキャストができちゃいますよ。

自重116gと軽量で、長時間の使用でも疲労を軽減してくれます。

適合ルアーウェイトは最大5.5ozまで対応し、6ozクラスも余裕でキャストできます。

オカッパリでのレイダウン攻略やボートでのピンスポット攻めに最適です。

ビッグベイト専用設計なので、本格的に6ozクラスを楽しみたい方に最適ですよ。

■こんな人におすすめ

  • 6ozクラス専用の本格ロッドが欲しい人
  • ピンポイント攻略を重視したいアングラー

6ozクラス専用の本格的なロッドが欲しい!」そんなあなたに一番おすすめの究極モデルです!

シマノ|エクスプライド 190XXH-2

メーカーシマノ
全長9’0″(2.74m)
継数2本
自重175g
適合ルアーウェイトMAX200g(MAX7oz)
適合ライン14~30lb
価格帯約22,000円
POINT
  • スイムベイト特化型のロングレングス
  • MAX7ozまで対応の圧倒的パワー

シマノ エクスプライド 190XXH-2』は、スイムベイトに特化したロングレングスモデルです。

9’0″のロング設計で大遠投が可能で、6ozクラスのビッグベイトをしっかり飛ばせちゃいますよ。

センターカット2ピースで携帯性も良く、フィールドへの持ち運びも楽です。

最大7ozまで対応するパワーで、6ozクラスは余裕で扱えます。

「大場所でガンガン遠投したい!」という方は要チェックですよ。

■こんな人におすすめ

  • 大場所での遠投性能を重視する人
  • スイムベイト中心に楽しみたい人

遠投性能重視で6ozクラスを楽しみたいなら間違いなくおすすめの1本です!

シマノ|ポイズンアドレナ 169XH-SB/2

メーカーシマノ
全長6’9″(2.06m)
継数2本
自重148g
適合ルアーウェイトMAX200g(MAX7oz)
適合ライン16~30lb
価格帯約37,000円
POINT
  • フルカーボンモノコックグリップで軽量化
  • センターカット2ピースで携帯性抜群

シマノ ポイズンアドレナ 169XH-SB/2』は、ハイエンドなビッグベイトロッドです。

フルカーボンモノコックグリップを採用し、軽量化と高感度を両立していますよ。

6’9″のミディアムレングスで操作性と遠投性のバランスが良く、多彩な釣りに対応できます。

価格は高めですが、その分性能は最高クラスです。

■こんな人におすすめ

  • 最高性能のロッドを求める人
  • 携帯性も重視したいアングラー

最高性能で間違いなくおすすめの1本です!

ダイワ|ブラックレーベルLG 6111H+FB-SB

メーカーダイワ
全長6’11″(2.11m)
継数1本
自重125g
適合ルアーウェイト10.5~170g(3/8~6oz)
適合ライン14~25lb
価格帯約45,000円
POINT
  • ダイワフラッグシップの高級モデル
  • 6ozピッタリの適合ウェイト設計

ダイワ ブラックレーベルLG 6111H+FB-SB』は、ダイワフラッグシップの高級ビッグベイトロッドです。

6ozクラスに最適化された設計で、ビッグベイトの重量を美しく受け止めてキャストできちゃいますよ。

6’11″のミディアムレングスで汎用性が高く、様々なフィールドに対応できます。

価格は高級品ですが、その分の価値は十分にあります

■こんな人におすすめ

  • 最高級品質のロッドが欲しい人
  • 6ozクラス専用設計を求める人

お金に糸目をつけない方にはベストバイのアイテムです。

テイルウォーク|フルレンジ C67XXH

メーカーテイルウォーク
全長6’7″(2.01m)
継数1本
自重138g
適合ルアーウェイト14~200g(1/2~7oz)
適合ライン16~30lb
価格帯約20,000円
POINT
  • フルレンジ対応の汎用性モデル
  • コストパフォーマンスに優れた価格設定

テイルウォーク フルレンジ C67XXH』は、コストパフォーマンスに優れたミドルクラスモデルです。

最大7ozまで対応できるパワーがありながら、価格は2万円台とお手頃価格で購入できちゃいますよ。

6’7″のバーサタイルなレングスで、様々なビッグベイトに対応できます。

しなやかなティップとパワフルなバットセクションで、キャストからファイトまでバランス良く楽しめます

「コスパ重視で6ozクラスを始めたい!」という方におすすめです。

■こんな人におすすめ

  • コストパフォーマンスを重視したい人
  • 汎用性の高いロッドを求める人

価格重視で選ぶなら絶対にチェックすべきアイテムです!

メガバス|デストロイヤー ブラックジャングル F10-76XBJ

メーカーメガバス
全長7’6″(2.29m)
継数1本
自重168g
適合ルアーウェイト28~200g(1~7oz)
適合ライン20~30lb
価格帯約55,000円
POINT
  • メガバスフラッグシップの最高級モデル
  • ビッグベイト専用に設計されたブランク

メガバス デストロイヤー ブラックジャングル F10-76XBJ』は、メガバスの最高級ビッグベイトロッドです。

7’6″のロングレングスで遠投性能に優れ、大場所での6ozクラス攻略に最適ですよ。

メガバスこだわりの専用ブランク設計で、パワーと感度を高次元でバランスさせています。

価格は高級品ですが、性能は文句なしの最高レベルです。

一度使うと他のロッドでは満足できなくなるほどの完成度の高さを誇ります。

■こんな人におすすめ

  • 最高級の性能を求めるアングラー
  • メガバスブランドにこだわりたい人

他の人とは違う最高級ロッドを探している人におすすめです!

エバーグリーン|ヘラクレス HCSC-79XX アクテオンマグナムEX

メーカーエバーグリーン
全長7’9″(2.36m)
継数1本
自重185g
適合ルアーウェイト21~210g(3/4~7.5oz)
適合ライン20~35lb
価格帯約48,000円
POINT
  • 7.5ozまで対応の圧倒的パワー
  • ロングレングスで大場所に最適

エバーグリーン ヘラクレス HCSC-79XX アクテオンマグナムEX』は、7.5ozまで対応する超パワーモデルです。

7’9″のロングレングスで抜群の遠投性能があり、大場所でのビッグベイト攻略に威力を発揮しますよ。

6ozクラスなら余裕で扱える圧倒的なパワーが魅力です。

琵琶湖や霞ヶ浦などの大場所で、ランカーバスとの激しいファイトを制するための究極のロッドです。

■こんな人におすすめ

  • 圧倒的なパワーを求める人
  • 大場所メインでの釣りをする人

パワー重視で選ぶなら間違いなくおすすめです!

ダイワ|ブレイゾン C611H-SB

メーカーダイワ
全長6’11″(2.11m)
継数1本
自重132g
適合ルアーウェイト10.5~170g(3/8~6oz)
適合ライン12~25lb
価格帯約15,000円
POINT
  • ダイワの人気エントリーモデル
  • 6ozピッタリ対応でコスパ抜群

ダイワ ブレイゾン C611H-SB』は、コストパフォーマンスに優れたエントリーモデルです。

価格が手頃でありながら基本性能はしっかりしており、6ozクラス初心者の方にも安心して使えますよ。

6’11″のバランスの良いレングスで、様々な釣りに対応できます。

ダイワテクノロジーも搭載されており、価格以上の性能を発揮してくれます

初めて6ozクラスに挑戦する方の入門用としても最適です。

■こんな人におすすめ

  • 予算を抑えて6ozクラスを始めたい人
  • 練習用として気軽に使えるロッドが欲しい人

気軽に使える練習用ロッドを探している方は要チェック!

まとめ

今回は6oz対応のおすすめビッグベイトロッドをご紹介しました。

自分にぴったりのロッドを選ぶコツは以下の3つです。

  • ロッドの長さ・テーパー
  • キャスト性能
  • 操作性・感度

ポイントを押さえるだけで、使いやすいビッグベイトロッドがグッと見つけやすくなりますよ。

また、実際におすすめのモデルもピックアップしました。

どのモデルも6ozクラスのビッグベイトを快適に使うのに十分な性能を持つものばかりです。

ぜひ、自分だけの6oz対応ビッグベイトロッドを見つけて、ランカーバスとの熱いファイトを思いっきり楽しんでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次