MENU
\ AmazonスマイルSALE開催中♪ /

1/4ozスピナーベイトおすすめ6選!釣果バツグンのルアーはどれ?

1/4oz スピナーベイト おすすめ

この記事では、1/4ozスピナーベイトのおすすめについて書いています。

「野池やオカッパリでもっと快適に釣りがしたい」

「1/4ozのスピナーベイトを使いたいんだけど、どの製品を選べばいいんだろう?」

こんなふうに思っていませんか?

スピナーベイトは種類が豊富で製品によって特徴も異なるので、どれを選べばいいかわかりにくいですよね。

そこで今回は1/4ozスピナーベイトのおすすめ6選をご紹介していきます。

選び方はもちろん、よくある質問も解説しているので、ぜひルアー選びの参考にしてみてください。

1番おすすめなのは『エバーグリーン Dゾーンフライ』

コンパクトなシルエットで食わせ能力が高く、早巻きにも対応できる万能設計。

初心者から上級者まで人を選ばずに使えるので、スピナーベイト選びで迷っている方はチェックしてみてくださいね。

目次

1/4ozスピナーベイトの選び方

1/4oz スピナーベイト

それではさっそく、1/4ozスピナーベイトの選び方をご紹介していきます。

ルアー選びで失敗しないためには、ポイントを押さえるのが大切です。

特に以下の3点は必ずチェックしておきましょう。

  • ブレードタイプ
  • レンジキープ力
  • 立ち上がりの良さ

コツを理解するだけで、誰でも簡単に使いやすいスピナーベイトを見つけられるようになりますよ。

詳しい内容を一緒に見ていきましょう。

ブレードタイプで選ぶ

1/4ozスピナーベイトはブレードタイプを確認して選ぶのがポイントです。

ブレードの種類によってアピール力や波動の強さが変わるため、フィールドの水質や状況に合わせて選ぶことが重要です。

ちなみに1/4ozスピナーベイトのブレードタイプは以下の通りです

  • ダブルウィロー:フラッシングが強くクリアウォーターに最適
  • タンデムウィロー:バランス型で幅広い状況に対応
  • シングルウィロー:コンパクトで食わせ能力が高い
  • タンデムコロラド:強波動でマッディウォーターに効果的

なかでも、ダブルウィローが最も汎用性が高いです。

多くのフィールドに対応でき、クリアからステインウォーターまでバランス良く使えちゃいますよ。

このようにスピナーベイトには最適なブレードタイプがあるので、使用するフィールドの水質に合わせて選ぶといいですよ。

レンジキープ力で選ぶ

1/4ozスピナーベイトを選ぶなら、レンジキープ力にもこだわりましょう。

レンジキープ力が高いほど、狙ったレイヤーを正確にトレースでき、効率的にバスを探せます。

スピナーベイトのレンジキープ力による違いを以下にまとめたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

  • 高レンジキープ:一定層をトレースしやすく、表層攻略に最適
  • 適度な浮き上がり:スローロールからファストリトリーブまで対応
  • 沈みやすい設計:ミッドレンジやボトム攻略に有効

ちなみに、一番おすすめなのは適度な浮き上がりのタイプです。

初心者にも扱いやすく、様々なレンジを攻略できて釣りの幅が広がりますよ。

快適な野池やオカッパリの釣りを重視したいなら、レンジキープ力は忘れずにチェックしておきましょう。

立ち上がりの良さで選ぶ

1/4ozのスピナーベイトは、立ち上がりの良さが重要なポイントです。

立ち上がりが良いスピナーベイトは着水直後からブレードが回転し始めるため、表層攻略やカバー周りでのピンポイント攻略に効果的です。

具体的には以下のような立ち上がり性能を参考にして選びましょう。

  • 超高速立ち上がり:着水と同時に回転開始でリアクション狙いに最適
  • スムーズ立ち上がり:バランスが良く扱いやすい
  • 特殊ヘッド設計:水流を効率的に受けて即座にアクション開始

「着水直後からアピールしたい!」と思っている方にとって、立ち上がりの良さは特に重要なポイントなんです。

立ち上がりの良さでスピナーベイトの釣果は段違いに変わるので、ぜひ注目してみてくださいね。

1/4ozスピナーベイトおすすめ6選!

1/4oz スピナーベイト おすすめ

ここからは、1/4ozスピナーベイトのおすすめを6選ご紹介していきます。

どれも野池やオカッパリで快適に使うのに十分な性能を持ちながら、価格とのバランスが取れているので使いやすいですよ。

それでは、おすすめモデルをチェックしていきましょう。

エバーグリーン|Dゾーンフライ

メーカーエバーグリーン
重量1/4oz
ブレードタイプシングルウィロー/ダブルウィロー/タンデムウィロー
素材ナイロンスカート
カラー多数展開
POINT
  • 清水盛三プロ監修のコンパクト設計
  • 3つのブレードタイプから状況に応じて選択可能

エバーグリーン Dゾーンフライ』は清水盛三プロが監修した、まさに1/4ozの決定版とも言えるスピナーベイトです。

コンパクトなシルエットで弱いアクションを演出しながらも、早巻きにも対応する万能性が魅力ですよ。

しかもシングルウィロー、ダブルウィロー、タンデムウィローの3タイプが用意されているのも嬉しいポイントです。

水質や状況に合わせてブレードタイプを使い分けることで、あらゆるフィールドで活躍します。

青木大介プロや伊藤巧プロなど多くのトッププロも愛用する実績十分のモデルです。

I字系の釣りのような使い方もでき、本格的にスピナーベイトを楽しみたい方に最適ですよ。

■こんな人におすすめ

  • プロも認める高性能スピナーベイトが欲しい人
  • 状況に応じてブレードタイプを使い分けたい人

信頼できる定番の1/4ozスピナーベイトが欲しい!」そんなあなたに一番おすすめの究極モデルです!

O.S.P|ハイピッチャー

メーカーO.S.P
重量1/4oz
ブレードタイプタンデムウィロー/ダブルコロラド
素材ナイロンスカート
カラー多数展開
POINT
  • 全ウェイトで共通のワイヤーとフックを採用
  • コンパクトなシステムスピナーベイト

O.S.P ハイピッチャー』は、システム設計が光るコンパクトスピナーベイトです。

1/4ozから1/2ozまで全モデルでワイヤーとフックを共通化し、同じ感覚で使い分けられるのが最大の魅力ですよ。

カラービーズでウェイトを瞬時に判別できる工夫も施されています。

レンジキープ力とカバー回避性能のバランスが良く、野池からリザーバーまで幅広く対応。

「使い分けのしやすいシステムが欲しい!」という方は要チェックですよ。

■こんな人におすすめ

  • 複数ウェイトで統一感のある使用感を求める人
  • レンジの釣り分けを重視したい人

システム化された使いやすさを求めるなら間違いなくおすすめの1本です!

ダイワ|スティーズ スピナーベイト

メーカーダイワ
重量1/4oz
ブレードタイプタンデムウィロー/ダブルウィロー
素材サクサスフック搭載
カラー多数展開
POINT
  • サクサスフック搭載で高いフッキング率を実現
  • 最適化されたシャンク長とゲイプ幅

ダイワ スティーズ スピナーベイト』は、ダイワのフラッグシップモデルとして高い完成度を誇るスピナーベイトです。

サクサスフック搭載により、トレーラーフック不要なほどの高いフッキング率を実現していますよ。

長期間のテストで調整されたシャンク長とゲイプ幅の比率が絶妙で、バラシを最小限に抑えます。

価格はやや高めですが、確実に1匹を仕留めたい重要な場面で頼りになる信頼の高性能モデルです。

■こんな人におすすめ

  • フッキング性能を最重視したい人
  • ダイワの最高峰スピナーベイトを使いたい人

フッキング重視でスピナーベイトを楽しみたいなら間違いなくおすすめの1本です!

ノリーズ|クリスタルS

メーカーノリーズ
重量1/4oz
ブレードタイプダブルウィロー
素材銅線ワイヤー使用
カラーナチュラル系充実
POINT
  • 耐久性の高い銅線ワイヤーを採用
  • クリアウォーターに効くナチュラルカラー豊富

ノリーズ クリスタルS』は、クリアウォーター攻略に特化したダブルウィローのスピナーベイトです。

銅線ワイヤーを採用しており、デカバスとのファイトでも安心の耐久性を誇りますよ。

ナチュラルカラーのバリエーションが充実しているのも魅力です。

波動も強く、野池や小規模フィールドでのサーチベイトとして活躍します。

「クリアウォーターでしっかり釣りたい!」という方におすすめです。

■こんな人におすすめ

  • クリアウォーター攻略を重視したいアングラー
  • 耐久性の高いスピナーベイトが欲しい人

クリアウォーターで安心して使えるスピナーベイトです!

イマカツ|ジンクスミニ スーパーブレードTG

メーカーイマカツ
重量1/4oz
ブレードタイプタンデムコロラド
素材タングステンヘッド
カラーマッディ対応カラー充実
POINT
  • 1/4ozでは珍しいタンデムコロラド仕様
  • 圧倒的な強波動でマッディウォーターに効果的

イマカツ ジンクスミニ スーパーブレードTG』は、1/4ozでは珍しいタンデムコロラドを採用した強波動スピナーベイトです。

小型ながら圧倒的な波動を発生し、濁りの強いマッディウォーターでもバスにアピールできちゃいますよ。

手元にしっかり巻き感が伝わるので、2~4mのミッドレンジも集中してアプローチ可能です。

増水時や小場所でのサーチに特に効果的で、バス以外にナマズや雷魚にも使えます。

■こんな人におすすめ

  • マッディウォーター攻略を重視したい人
  • 強波動のスピナーベイトが欲しい人

濁りの強いフィールドで絶対にチェックすべきアイテムです!

ジャッカル|デラスピン

メーカージャッカル
重量1/4oz
ブレードタイプインディアナシングル
素材フェザー付き
カラー多数展開
POINT
  • インディアナブレード採用で絶妙な波動とフラッシング
  • フェザー付きで吸込みやすさとカモフラージュを両立

ジャッカル デラスピン』は、コストパフォーマンスに優れた初心者にも扱いやすいスピナーベイトです。

インディアナタイプのシングルブレードが絶妙な波動とフラッシングを生み出し、サイズを選ばず確実に1匹を獲れますよ。

フェザーが標準装備されており、フック部のカモフラージュと吸込みやすさを向上させています。

価格も手頃で、新規開拓のサーチベイトとしても優秀です。

■こんな人におすすめ

  • コストパフォーマンスを重視したい人
  • スピナーベイト初心者でも使いやすいルアーが欲しい人

気軽に使える練習用スピナーベイトを探している方は要チェック!

まとめ

今回は1/4ozのおすすめスピナーベイトをご紹介しました。

自分にぴったりのスピナーベイトを選ぶコツは以下の3つです。

  • ブレードタイプ
  • レンジキープ力
  • 立ち上がりの良さ

ポイントを押さえるだけで、使いやすいスピナーベイトがグッと見つけやすくなりますよ。

また、実際におすすめのモデルもピックアップしました。  

どのモデルも野池やオカッパリで快適に使うのに十分な性能を持つものばかりです。

ぜひ、自分だけの1/4ozスピナーベイトを見つけて、バスフィッシングの楽しさを思いっきり味わってみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次